お世話になります、仙岳(諏訪本店)です。

最近「脳を司る「脳」」という本を聴きました。

脳はシナプスによる電気回路、というだけでなく、

隙間や糊=グリア細胞なども情報伝達に絡んでいる事がわかってきたようです。

こうした知見の中には、認知症の治療や思考能力の向上に繋がる話もあります。

普段刺激されてない領域への刺激が、効果があるようなのです。

以前書いた、ライフキネティック、の効果もこの辺から説明出来るのかと思います。

普通の動きや判断を、普通しない組合せで行う中でやり、

失敗を楽しみ、完璧に出来る前に別のエクササイズに変える、といった具合に、「慣れない」を基本にしているからです。

普段刺激されてない領域への刺激、という訳ではないですが、

放っておいたインスタグラム @sengakusuwa を、最近は日々更新するようにしています。

ハッシュタグの使い方も一昨日知り、いいのを探すの楽しいかも、とちょっとハマっています。

(例えば #ははのひごはん が上位に入れて貰えたり。画像参照)

ここで伝え切れない、日々の中での有益情報の提供もしたいな、と考えています。
< ^ >