お世話になります、仙岳(諏訪本店)です。
Audibleの新作に唆られるのがなくて、気になっていた、
アンディ・ウィアー氏の「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を聴きました。
ネットでは、映画版の予告編がもうすぐ流れる、という予告が流れてました。
で、本作に興味があったら、予告編を見てはいけない、という警告しきり。
同感、じわじわと、わかってくる&思い出す過程も、無茶苦茶面白い。
これを楽しまなければ勿体ない。
地球から遥か彼方の空間で目覚める主人公、思い出す使命、未知との出会い、徐々に思い出していく過去、出会いから生まれた新たな可能性、そして…
これで面白そうと思ったら、映画の予告編より先にに読みましょう。
さて、商いもまた、「本人にとっては」冒険です。
やりたい、や、やらなきゃいけないこと、をトラブル等と戦いながら、やっていかないといけません。
いつも、何も出来ていない、と落ち込む日々ではあります。
画像もその一つ、小さな一歩。
ここで、いくつか書いてきた事も、出来ていない事は多いのですが、
ここの所、有難い縁も産まれて来ている感じがあります、乞うご期待。
< ^ >